2025~2026年にかけての冬企画一覧

今後の企画一覧(2025,11~2026Winter)

11/15(土)

『冬山机上講座(初心者向け)』

同時開催・2026年夏のモンブラン参加者募集(説明会)

会場:神奈川県民センター(横浜駅徒歩5分)

日時:11/15(土)13:00~16:00

※16:30よりカモシカスポーツ横浜店

冬装備買出しツアーやります。

11/16(日)

『鷹取山積雪期行動講習会』

場所:湘南鷹取山

日時:2025.11/16(日)10:30~17:00

集合:追浜駅(京急)10:00

※冬山装備を用意(アイゼン等は貸出品あり)

受講料:12,000円/1名

 

11/22(土)~24(月/祭)『立山室堂雪上講習会』

雄山等の登頂及び雪上行動講習

11/29(土)~30(日)『北八・天狗岳登頂』★

12/03(水)~04(木)『南八・赤岳登頂』★★

12/06(土)~07(日)『南八・硫黄岳登頂』★

12/15(月)~18(木)『2度目の西表』

※横断縦走以外のジャングル探索

※同時に、12/18(木)~21(日)にて

与那国島、波照間島等の山旅あり

こちらのみの参加もOK

12/27(土)~28(日)『西穂独標登頂』★

01/03(土)~06(火)

『八ヶ岳縦走・赤岳から天狗岳縦走』 ★★★

01/10(土)~13(火)『二世古・羊蹄山スノーシュー』

01/17(土)~18(日)『戸隠・飯綱山スノーシュー』

01/20(火)~25(日)『小笠原諸島父島・母島』

01/28(水)『三浦アルプス読図講習会』

01/31(土)~2/01(日)『南八・赤岳登頂』★★ ★

02/05(木)~11(水) 七日間『オホーツク厳冬ツアー』

※山小屋暮らしと北海道の山、流氷

※期間中任意の三日間以上で参加OK

02/14(土)~16(月)『西穂独標★と上高地下山★★』

※土日で独標のみ参加でも可

02/21(土)~23(月/祭)or24まで『横手山~芳ヶ平~草津スノーシュー』

02/28(土)~03/01(日)『谷川岳雪上講習(雪崩)』

03/07(土)~08(日)or09(月)まで『八海山雪洞講習会』

※雪洞のみ参加と薬師岳登頂も可

03/14(土)~17(火)『残雪の利尻山登頂』★★★★

03/17(火)~19(木)『礼文島スノーシュー』

03/20(金/祭)~22(日)『大雪山朝日岳登頂』

03/28(土)~30(月)『西穂高岳登頂と上高地下山』★★★★

※西穂高岳のみ又は上高地下山の参加もOK

詳しくはスケジール表(2025.11/03up)を観てください。

2025年11月3日